Blog
ブログ

免疫のお話3-②

| 歯周病

こんにちは神戸市東灘区 のだ歯科医院 歯科衛生士 島田です


桜も満開となり気持ちが上がりますね♪
新型コロナもあるのでお花見は気をつけましょう。

以前免疫のお話し第三弾で
「免疫力向上する為の食品」について5項目のうち①タンパク質についてお話しさせて頂きましたが、今回は②フェイトケミカルについてお話しさせて頂きます。

①タンパク質を効率よくとる
フィトケミカルの凄さを知る
③免疫力を上げる腸内環境の整え方
④病気やウイルスを予防する食品
⑤免疫力アップの食材

<第三弾> ②


フェイトケミカルとは
野菜や果物の色、香り、苦味、辛味などに含まれる物質で抗酸化作用も優れており、免疫向上、老化防止、代謝の促進、脳機能の強化などの働きがあります。
大きく分類すると、ポリフェノール、イオウ化合物、カロテノイド、多糖類、テルペン類の5種に分けられます。

人はフェイトケミカルを作り出すことはできませんが、それらを含んだ野菜や果物を食べる事で体内への取り込み内臓から疲労回復、免疫向上で健康を作る事ができます。

それぞれに含まれる食品と効果をあげてみます。

ポリフェノール

植物の色素やアクの成分で抗酸化作用がある
・オリーブオイル(免疫向上、抗炎症作用、癌予防) 
・コーヒー、チョコレート(抗酸化力が強く免疫維持、老化防止)
・赤ワイン、ブルーベリー(目の老化防止)
・大豆、大豆製品(骨粗鬆症の防止、更年期症状の緩和)
・お茶、紅茶(抗菌作用、血中コレステロールの低下、血圧上昇を抑制)

イオウ化合物
刺激のある香り辛味で血行の改善や殺菌作作用で食中毒の予防
・ブロッコリー、キャベツ(抗癌作用)
・大根、ワサビ(免疫力強化、抗癌作用)
・にんにく、玉ねぎ、ネギ(殺菌効果、アレルギー症状の緩和)

カロテノイド

緑黄色野菜に含まれる色素でウィルスや細菌をブロックする粘膜強化、抗酸化作用、ビタミン類を多く含み免疫機能を強力にバックアップ!
・にんじん、かぼちゃ(皮膚、粘膜の健康維持)
・トマト、スイカ、グレープフルーツ(血行を改善)
・ブロッコリー、ほうれん草(目の健康をサポート)

糖関連物質

海藻、きのこ、根菜類
・わかめ、昆布、もずく(抗ガン作用、血圧安定)
・しいたけ、まいたけ、しめじ(免疫力強化、コレステロール値上昇の抑制、ウィルスに対する抵抗性、抗腫瘍効果)
・ごぼう、玉ねぎ(血糖上昇の抑制、血中の中性脂肪を下げる)

テルペン

ハーブ、柑橘類の特有の香りと苦味成分で抗菌作用、免疫力強化
・レモン、ハーブ、温州みかん(リラックス効果、血流改善、免疫力上昇強化)


日常のお買い物、お食事の時に少し知っていただけると口腔内、体の健康作りに結びついていくと思います。
お口の中でお困りな点がございましたらご相談くださいご来院お待ち申し上げております。

記事一覧へ戻る