Blog
ブログ

歯周病について

| 歯周病

こんにちは。

神戸市東灘区 のだ歯科医院 歯科衛生士の大塚です。

入梅の頃となり、鬱陶しい雨の日が続いてますね。


今回は歯周病のお話をさせて下さい。


歯を磨くと血が出た

歯ブラシに血がついていた など

一度はこのような経験があると思います。

実は上記の二つの症状は、歯周病の症状の一つなのです。


歯肉(歯ぐき)の病気は大きく分けて、二つの病態に分かれます。

 

 歯肉炎

 歯肉だけに限局された炎症のことです。

 

 歯周病

 歯の周り(歯肉や歯を支える骨)の炎症のことです


歯肉炎が放置され、進行すると歯周病になります。




歯周病の1番怖いところは、歯肉炎がかなり進行し、骨が炎症を起こし、溶け始めても痛みがでないところです。


はじめは、歯肉炎で歯肉が腫れただけでも、そのまま気づかずに放置していると骨まで炎症が広がり、顎の骨を溶かしていきます。そして、次第に歯が揺れ始め、歯が抜けていく恐ろしい病気なのです。


歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。   

 

歯磨きが難しい歯と歯の間や歯の根本に汚れが溜まり、その中にいる菌が歯周病を進行させます。


そうならないためにも予防することが大切です。


歯周病はブラッシングによるプラークコントロールを行うことで改善、または予防できます。


磨き方が分からない、今のお口の状態を知りたい

何でもお気軽にご相談ください。


私たちと一緒に正しいブラッシングの習得をし、トラブルとは無縁の日常を送りましょう。

記事一覧へ戻る